やしま整骨院

087-841-7881

上記電話番号をタップすると発信します。

受付時間
月曜日~金曜日

午前 8:30~11:30
午後 2:00~6:30
★土曜日は3:30まで
休診日
日曜・祝日・木曜午後

閉じる

よくある質問

治療や当院について

駐車場はありますか?
当院の横に4台分の駐車場を設けております。
詳しくはこちら
整体と保険治療の違いって?
保険治療は主に筋肉をほぐす治療をします。整体は筋肉をほぐす治療に加えて全身の関節を整える治療(矯正)をします。
治療時間はどのくらい?
保険治療は15~20分の手技・低周波15分・物療15分です。全部で45~50分かかります。整体は30~40分の手技です。
予約はした方がいい?
整体・保険治療ともに予約制ですので、お電話か受付で予約してください。
どのような服装がいい?
基本的には動きやすい服装(ジャージやスエット)が良いですが、お出かけの帰りや仕事帰りの方の為にズボンを用意しております。
どの程度、通院したら良いですか?
症状や患者様の仕事の都合にもよりますので一概には言えませんが、初診から1ヶ月間は週2~3回のペースで来院するよう勧めています。始めは治療しても体は元の状態に戻ろうとします。ポイントは体が元の状態に戻る前に治療をして、体にとってベストな状態をキープすることです。段々調子が良くなると、週1回→10日に1回→2週間に1回というように徐々に期間をあけていきます。調子が良くなって急に治療をやめてしまうと、痛みがぶり返します。そうならない為に、徐々に期間をあけ、最終的には2週間に1回~月1回程度にします。
子供が小さくてなかなか行けないのですが・・・
整体や産後骨盤矯正の方は赤ちゃんを連れて来ても大丈夫です。その際は、必ず予約時に「赤ちゃんを連れて来ます」と言って下さい。保険治療は、治療時間が45~50分かかります。スタッフの手が足りないので、小学生以上のお子様で本やお絵かき、ゲームなどで待っていれる子なら可能です。
妊娠中なのですが、治療してくれますか?
妊婦の方の治療はできません。
生理中でも治療していい?
生理中でも治療は全部できます。うつぶせや仰向けの体勢が嫌だったり、何かありましたら、気軽に女性スタッフに申し出下さい★
労災・交通事故の怪我もみてくれますか?
もちろん当院で治療ができますよ!交通事故の場合は整形外科で痛い箇所の診断を受けてから、当院での治療をお勧めします。整形外科や他の接骨院からの転院も可能です。

香川県高松市やしま整骨院のよくある質問をご紹介します。